arrow
ニュースリリース

「きょうと生物多様性パートナーシップ協定」を締結 ~生物多様性保全の推進~

2025年8月25日
株式会社 GSユアサ

株式会社 GSユアサ(社長:阿部 貴志、本社:京都市南区。以下GSユアサ)は、2025年8月22日、京都府(府知事:西脇 隆俊)、京都市(市長:松井 孝治)およびきょうと生物多様性センター(運営協議会会長:湯本 貴和)と「きょうと生物多様性パートナーシップ協定」を締結しました。同日、京都府庁にて、締結式が執り行われました。

締結式の様子(左から 松井京都市長、阿部社長、湯本会長、西脇京都府知事)

締結式の様子(左から 松井京都市長、阿部社長、湯本会長、西脇京都府知事)

本協定は、京都府域の生物多様性保全を推進するため、京都府および京都市が生物多様性保全に取り組みたい企業と保全団体とのマッチングを図り、協定を結ぶことで効果的かつ持続可能な生物多様性保全の取り組みを展開する制度です。

今回の協定締結によりGSユアサが実施した寄付は、きょうと生物多様性センターを通じて、木津川市鹿背山における里地里山の保全活動や、淀川流域におけるアユなどの保全活動に利用されます。

今後もGSユアサは『社員と企業の「革新と成長」を通じ人と社会と地球環境に貢献する』という企業理念の実現に向け、生物多様性の保全活動に真摯に取り組んでまいります。

【協定概要・役割】

団体名 役割
株式会社 GSユアサ 生物多様性保全に資するため、保全活動に必要な資金などの支援に関すること
きょうと生物多様性センター 保全事業や助言、指導、技術的支援の実施に関すること
京都府・京都市 取り組みにかかる連絡調整や広報に関すること

[この件に関する報道関係からのお問い合わせ先]
 株式会社 GSユアサ コーポレートコミュニケーション部
 TEL 075-312-1214

Related Articles

関連する記事